« 2011年11月 | メイン | 2012年1月 »

2011年12月

2011年12月26日 (月)

無料体験会のお知らせ

 私たち現代人は、知らず知らずのうちに、呼吸が浅くなりがちです。運動不足による筋力の低下、ストレスなど、影響を及ぼしている原因は多々あると思いますが、低下することを嘆くよりもその能力を、楽しみながら高めてみようとの思いで、会員は日々練習に励んでおります。

 さて、松山支部・砥部教室として、2012年1月26日、2月2日の両日、無料体験会を実施することになりました。新しい年に何か初めてみようかとお思いの方、ちょっと興味のある方、どんなものか全然わからなとおっしゃる方、無料体験会へいらしてみませんか。道具はちゃんと揃っててお貸しいたしますので、フラリとで結構です。いらしてみませんか。松山支部の会員たちがご指導いたします。楽しい体験をしてみてください。

 詳しいことは、下記のチラシの通りです。事前に「こんなこと聞いておきたいな」などのことがあればチラシの連絡先までお電話くださっても結構です。スポーツ吹矢、是非体験なさってみてください。

1.pdfをダウンロード

 松山支部での練習風景です。練習は和気あいあいと楽しく行われています。年に何度か大会もあります。各地の大会に参加するのも楽しみです。

 お仲間お誘いあわせで、お越しください。年齢不問です。

2011年12月25日 (日)

今年最後の支部練習

 こんにちは 寒いですね。北海道、東北地方は、一晩に150センチもの雪が積もる寒さだったようです。松山は南国ですね。高い石鎚連峰には積雪があったものの平野には、全然雪の気配もありません。が、冷え込んでいますので、日当たりのいい室内がとってもありがたいです。外に出る気になりませんね。

H231224b

 さて、12月24日(土)、今年最後の支部練習が行われました。参加者11名。やや少なめです。いつも通り8台の的で練習ですので、順番はやや早くまわってきます。私自身、朝一番の練習は、いい姿勢が取りやすく、調子はまあまあです。いつもこうだと嬉しいのですが。会員のJさんから、他の方の吹き方を見るときには、見るべきポイントを何点か聞かせていただきました。自分が吹くときにも、参考にできそうです。私のはどうなんだろう、今度聞いてみましょう。

H231224a

 松山支部の行事として、年明けの1月26日(木)と2月2日(木)の2回、砥部町にて無料体験会を行います。時間は夜、7時から、場所は砥部町中央公民館4F軽運動室にて行います。参加ご希望の方は、上履き、スリッパをご持参ください。詳しくはお知らせのチラシができましたら、このブログにも載せますので、楽しみにしていてください。 

 ブログを書くなんて初めての私が、この支部ブログの更新で書き始めてもう半年、拙い文章にもかかわらず、お付き合いくださった皆様、本当にありがとうございます。来年はもっともっと楽しい更新ができるよう頑張って行きたいと思います。よろしくお願いいたします。

2011年12月18日 (日)

寒い朝

 12月も終盤にはいり、なんだか身の回りが何だかんだと忙しくなった気がしませんか?きょうは練習日です。寒くて、家を出るのは億劫ですが、屋内で10メートルの練習ができる今日の練習日はとっても貴重です。私など、家での練習は、外じゃないと無理なので、風の強い日、寒い日、夕方などすでに暗くなっていますので、ほんとにありがたいです。なかなかそうはいきませんが、何をおいても参加したいものです。

 参加者12名はやや少なめですが、3ラウンドづつの交代ですので、順番は早くまわってきます。相変わらずのおしゃべりに花咲かせながらも結構吹けました。夕方よりも、朝の練習のほうが、成績がいいように思います。何故だろう・・と少し気になっていました。私の勝手な憶測ですが、起きて間がないほうが背骨が伸びてて、私としては、いい姿勢が取りやすいのではないせいかも・・と考えます。夕方、疲れてくると、とくに仕事の日などは、やや猫背の傾向があります。どう思います?成績いいと嬉しいですね。

H231217a

 

H231217b

 Yさんの後ろから見た姿勢です。どっしりとした安定感があります。成績にちゃんと表れてきます。松山支部にはいいお手本になる方がたくさんおいでます。参考にしなければね、いい環境です。今日、Mさんが1級の昇級試験を受けられました。4ラウンド106点で見事合格です。Mさんおめでとうございます。今度は、初段、9メートルです。頑張ってください。

 今日、夜7時から松山支部の忘年会です。今年1年の締めくくり(まだ早い?)です。私は会社の忘年会と重なって行けません。残念です。皆さん大いに楽しんでください。

 

2011年12月11日 (日)

寒いですね

 12月に入り、寒さも冬らしくなりました。外は、ビュービュー冷たい風が吹いています。吹矢の練習は屋内ですので、余り寒さは影響ありませんが、家を出るのが、段々億劫になります。

 今日の練習に集まった支部会員15名。まずまずの出席です。このアクアパレットは温水プールですので、冬でも朝から泳ぎに来る人たちの車で、駐車場も結構埋まっています。寒いなんて言っていられませんよね。さあ、今日の練習成果をしっかり出せるよう頑張ります。

 私は、計、10ラウンド吹きました。6ラウンド合計、1度目が154点、2度目が169点でした。私としてはいい点数だと思います。きょうは3点が少なかったので、このような点数になりました。調子が良ければ、3点が少ないように思います。家での練習をしっかりして、この調子を維持したいものです。点数よりも、3点には入れない、という気持ちで、吹きたいものです。また目標ができました。

H231210a

H231210b

 Yさんが、アルミパイプを使った軽量筒での練習に励んでいます。今までの重い筒とどのように違うのか後日アップしたいと思います。楽しみにしていてください。しっかり話を聞いてきます。

2011年12月 3日 (土)

12月月例会

 早いものですね。もう12月です。今年最後の月例会となりました。今日の月例会は、昨日からの悪天候のためか、参加者は10名とやや少なめです。それでも、順次、自立スタンドの用意をしたり、目印のテープを貼ったり、と会場の支度にそれぞれ余念がありません。2~3ラウンドの練習のあと、いよいよ月例会です。9名での月例会ですので、全員一度に行えます。5ラウンドのうち、4ラウンドの合計点で、今日の月例会の得点とします。

 このひめぎんホール別館の雰囲気は、アクア、また家での練習とは、全く様子が違います。天井が高くて、広い上、月に一度なので、私などは、その場の雰囲気になじむまでに暫らく時間がかかります。バックがちがうと、的の見え方が違って見えたりして、戸惑うことがありますが、横並びで一斉に吹けるというのは、やはり、いいものです。案外吹きやすいのかな・・といった印象を受けました。

H23123b

H23123c

 この会場に来る途中、平和通りを通りました。この通りには、真ん中にイチョウ並木があります。このところの冷え込みにすっかりイチョウの葉っぱが黄色くなっていました。昨日からの風と雨で、葉っぱがたくさん落ち、道路が黄色くなっています。イチョウの木には、まだまだ沢山の葉っぱがついていますが、それが全部落ちてしまうころには本格的に冬がやってきます。途中にあった桜の木の葉っぱもずいぶん赤くなってきています。今、街中でも、このように、木々の紅葉が一番きれいな時期です。このままの状態で時間が止まらないかな、なんて運転しながら、乙女チックな感傷に浸りたい気分のまま会場へと向かいました。

23123a

 まだ道路に落ちた黄色の葉っぱは少ないですが、木々にほとんど葉っぱがなくなるころには、お天気のいい日には、ふかふかの落ち葉のお布団ができます。寝っ転がったらさぞかしいい気持ちでしょうね。(ここは街中ですぞ・・)