束本コープでの練習
ここ2.3日、松山は暖かい日が続いています。これから春へ・・とはいかないでしょうが、寒い日が続いていたので、一息つくことができました。今日の束本コープでの練習にはそのせいか(?)幾分参加人数が多かったように思います。
筒を水平に構えて、落下量を測ります。砥部支部から参加のKさん。どうでしたか。
松山支部は的の高さについていろいろな試みをしています。落下量を測定したことで、やはり男性と女性で的の高さにハンディがあることを認識しました。そこで、女性には、的の高さを自由に変えられる練習台にしたり、的の高さを130センチでの試合を行ったりしました。
また、男性会員の方に、的の高さを30センチ上げて吹いてもらいました。いつも女性会員がいかに吹きにくい姿勢で吹いているか体験してもらったりしました。男性たちの感想は、大体以下のようです。まず、吹きにくい、ずいぶん上を狙わないといけないので、腕が疲れる、狙いをどこにおいたらいいのかわかりにくい・・などでした。私たち女性はもう慣れっこになっている不自然な姿勢(?)ですが、男性たちには、異様であったかもしれないですね。
並んだ的をひとつだけ30センチ上げると、やはり頭が飛びぬけています。男性と女性が並んで、吹くと、男性が上を狙っている分、筒の仰角が3本並びました。綺麗に平行になっています。普段の練習では見られない光景です。
また、きょうは、Yさんが面白いものを持って来ていました。筒の先に40センチ(?)付け足して、長い筒にしていました。試しに吹いてみた方の感想です。重くて支えるのにちょっとしんどかったが、吹きやすかった。まっすぐ飛ぶし、早く的に届いているような気がする。ということでした。
試しに吹いてみたKさん。ほんとに長い筒ですね。でも結果は案外好成績だったみたいで、まずまずです。見ている私たちも楽しませてもらいました。
コメント